八重山、能岳、虎丸山(やえやま、のうたけ、とらまるやま)

能岳 542m

 山梨県上野原市



2022年5月10日 (木) 晴

大堀バス停 750 展望台 845-9:00 八重山 915 能岳 940-10:15 虎丸山 1030-11:00

光電バス停 11:30

 

歩行時間(小休止含む)    2時間50    行動時間  3時間40

              同行者                               山楽会 8

寅年生まれの身として、虎のつくやま、上野原の「虎丸山」ハイキングに山仲間と行ってきました。

 上野原駅からバスで大堀へ。上野原中学の横から登山道に入り、展望台へ。500m位の展望台だが素晴らしい展望が開けている。富士山は少し雲に隠れている。

 さらに八重山、能岳(本日の最高点542m)。どちらも今度は雲の切れた富士山がくっくりと見える。

 下って登り返して虎丸山へ。展望はきかないが、虎丸神社がありお参りする。 半日登山だが新緑と雨上がりのすっきりした空気の中楽しい山歩きが出来た。

 
  上野原中近くの登山口 新緑の森を行く
 
  展望台 展望台からは熊に隠れて・・
 
  展望台から 八重山からはくっきりと
 
  八重山山頂 能岳 542m
 
  能岳からの富士山 能岳で記念写真
 
  虎丸山にて 虎丸神社