網代弁天山・網代城山(あじろべんてんやま)
東京都・あきる野市
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021年3月24日 (水) 晴 武蔵増戸駅 9:20
~ 貴志嶋神社 10:00 ~ 弁天山 10:15
~ 網代城山 10:35 ~
歩行時間(小休止含む) 2時間20分
行動時間 2時間40分 同行者 単独
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
増戸駅からのんびりと歩き出すが、最初の秋川に架かる小橋が工事中で遠回りを強いられる。GPSを見ながらちょっとややこしそうなルートを経て、貴志嶋神社に着く。お参りを済ませ、すぐ裏手にある洞窟を見てやや急な道を登ると弁天山に着く。 丁度ムラサキツツジが満開で、青い空とコントラスが抜群、この辺りはムラサキツツジの群落では一寸したポイントらしい。 弁天山の頂上からは武蔵野の街並みや関東平野がくっきりと見渡せる。中々の絶景だ。 さらに20分で網代城山に着く。本日の最高峰331m。一寸した広場であるが、昔山城があったところ。 長い急な階段を下り山を下りる。街中を歩き小峰山公園に着く。自然豊かな公園でのんびりと散歩するには良いところ。軽い昼食を取り五日市駅に向かう。 12時に到着、昼に電車で帰路に着くのはちょっと変な感じ。短い里山歩きだっが気持ちよく、春の山歩きを楽しめた。
歩行距離 7.2km 累積標高差 登り386m/下り 371m
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |